-
リズムでおぼえる島むに絵本『シマノトペ』
¥500
奄美群島沖永良部島の面白いオノマトペ(擬音語・擬態語)を集めた島ことばの絵本です。 昔の沖永良部の風景、家、家族をイメージしたイラスト、繰り返しのリズムで読めるお話、巻末に簡単な文法の解説がついています。 言語復興の港サイト「シマノトペ」のページに、自分の集落の言葉を書き込める「ワークブック」も用意しておりますので、併せてご利用ください。 http://plrminato.wixsite.com/webminato/shimanotope 本体価格:500円、配送料:370円(レターパック)を頂いております。
-
【絵本】みちゃぬふい
¥2,700
てぃんがまシリーズ1「みちゃぬふい」 これは沖永良部語上平川方言(ひょーむに)の絵本です。 母語話者である作者の松村雪枝が、昭和38年~39年当時小学1年生だった自身をモデルに、子供の落書きのように自由な精神で生み出した創作作品「てぃんがまシリーズ」の第1作目です。 上平川のことばで、「ひょー」は上平川集落を、「むに」はことばを意味します。 タイトルのひょーむに「みちゃぬふい」は日本語では「土の声」という意味です。 ことばの解説・朗読音声CDつき